マニュアル/解説
ここでは一般的に利用される機能のみご解説いたします。 
詳細な解説はこちらをご参照ください。 
■迷惑/ウィルスメール防止対策処理サイトへのアクセス: 
迷惑/ウィルスメール管理サイトは、こちらまでアクセスください。 
ご利用の該当するメールアドレスと登録済みのパスワードを入力してログインされてください。 
エイリアスを全部で5つ設定できます。 
例えば、お客様が今回申請設定されたアドレスに加え、info@myname.dom, sales@myname.dom, support@myname.domといったアドレスにもこのスパム/迷惑/ウィルスプロテクションを適用させたい場合設定できます。 
まず、上記管理サイトにアクセスし、上のメニューから 
『Users』をクリック、出てきた一覧の中から設定アドレスをクリック 
画面替わって、 
『Edit User Aliases』をクリック、 
画面替わって、設定されたいアドレスを入力して『Add』をクリックし、最後に『Done』をクリックして設定完了です。 
エイリアスを含め1つのアカウントで全てで、6つ設定可能です。 
■許可/不許可アドレスの設定: 
迷惑/ウィルスメール管理サイトにアクセスし、上のメニューから『Policies』をクリック、『Allow/Deny』の箇所の右の方の『Modify』をクリック。画面替わって、『Allow
List』の箇所にメールの内容の如何にかかわらず許可させるメールアドレスを入力し、『Add>>』をクリック。 
『Deny List』の箇所にメールの内容の如何にかかわらず許可させないメールアドレスを入力し、『Add>>』をクリック。 
■適応メールアドレス: 
このスパム/迷惑/ウィルスプロテクションは、ドメイン単位ではなく、個々のメールアドレス単位に行います。ですので、設定されていないアドレス宛のメールを受信されている場合、それらのメールには、プロテクションはかかりません。 
『何とか@myname.dom』宛の全てのメールを受信するように設定されている場合は、この点、十分ご留意いただきますようよろしくお願い申し上げます。 
■撃退プロテクションの確認: 
プロテクションがかかっている場合、ヘッダで、下記のようになっています。 
X-MX-Spam: final=なんたらかんたら〜 
プロテクションがかかっていない場合、下記のようになっています。 
X-MX-Spam: exempt 
プロテクションサーバを通過していない場合、ヘッダに『X-MX-Spam』の項目がありません。その場合、通常以下が考えられます。 
@設定したばかりでネット上でまだMXレコードがアップデートされていない。 
ADNSのMXレコード設定が誤っている。 
BDNSのMXレコードの設定変更を行っていない。 
弊社のサーバご利用のお客様の場合、弊社の方でDNS設定をいたしますので、上記につきましては、弊社で処理をいたします。 
弊社でサーバをご利用でないお客様の場合、上記のDNS設定解説に基づいてMXレコードを正しく設定くださいますようよろしくお願い申し上げます。 
■スパム設定の解除: 
スパムフィルタ適用の設定/解除はお客様の方で変更が可能です。 
フィルタ設定管理ページへログインし、上の『Policies』をクリックAnti-Spamの項目の右の方の『Modify』をクリック。ページ替わって、『Do
Nothing』を2つとも選択してUpdateをクリックします。これでスパムメール設定を解除し、スパムメールを受信するようになります。 
■スパム検疫レポート: 
ブロックしたスパムの一覧をデフォルトでは1日1回管理者アドレス宛へレポートとしてメールで報告されます。 
その一覧の中のメールの中身を確認したい場合: 
当該メールの件名をクリックします。 
その一覧の中のメールを配信許可させたい場合、右端の『Allow』をクリックします。数分後に配信されます。 
一覧のメールを即座にサーバから抹消したい場合、一番下の方にある『Delete All Messages』をクリック。 
このレポートの配信を停めたい場合: 
迷惑/ウィルスメール管理サイトへアクセス。 
上記管理サイトにアクセスし、上のメニューから『Policies』をクリック、『Anti-Spam』の行の『Modify』をクリック。『Spam
Reporting』をクリック。画面替わって『Enable Reporting For Whom?』の中で、『No one, disable
reporting』にチェックを入れて、『Update』をクリック。 
■DNS設定: 
弊社ではDNS設定のサービスも行っております。DNS/ドメイン転送サービスをご利用されることにより、お客様ご自身で容易に、MXレコードをはじめとするDNSの高度な諸設定を容易に行うことができます。主にできることとしては以下です。 
□各種DNS設定 
□ドメイン転送 (直転送/フレーム転送) 
□トップページの設置 
□サブドメイン設定 
□サブドメイン転送 (直転送/フレーム転送) 
なを、弊社でドメインを取得され、弊社のサーバをご利用されていないお客様の場合、当該ドメインでのDNS/ドメイン転送は無料付加サービスとなっておりますのでご活用ください。 
詳細はこちらまでアクセスご検討ください。 
メール基盤を守りましょう! このスパム/迷惑/ウィルスメール撃退で攻撃メールの脅威から開放されましょう。  |